WEKO3
アイテム
沖縄における戦後俳句の一幕 : 沖縄で/を詠むことの多様性
http://hdl.handle.net/10638/0002000431
http://hdl.handle.net/10638/00020004314b82b541-ea76-4420-a845-7351e3938177
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper.(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-06-10 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 沖縄における戦後俳句の一幕 : 沖縄で/を詠むことの多様性 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | オキナワ ニオケル センゴ ハイク ノ ヒトマク : オキナワ デ / オ ヨム コト ノ タヨウセイ | |||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | One act of the postwar HAIKU in Okinawa : Variety of writing in Okinawa | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
著者 |
柳井, 貴士
× 柳井, 貴士
|
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | [愛知淑徳大学]創造表現学部論集編集委員会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2433-5290 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12777892 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
書誌情報 |
ja : 愛知淑徳大学論集. 創造表現学部篇 巻 15, p. 1-9, 発行日 2025-03-15 |
|||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 野ざらし延男 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 安里琉太 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 沖縄における俳句 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 右側からページ付け | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Pagination from right side | |||||||||
言語 | en | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper |