WEKO3
アイテム
「心に残る絵本」の発表に見る絵本の捉え方変容過程を追う : 絵本の選択力育成に関する一考察
http://hdl.handle.net/10638/5640
http://hdl.handle.net/10638/5640ddad0d14-0e7e-4395-8575-18147704f9f0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper.(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 「心に残る絵本」の発表に見る絵本の捉え方変容過程を追う : 絵本の選択力育成に関する一考察 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
著者 |
青木, 文美
× 青木, 文美
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 13653 | |||||||
姓名 | AOKI, Fumi | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 愛知淑徳大学福祉貢献学部 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Confirmation of the transformation process of how to catch a picture book on the basis of the "picture book that remains in the mind" : Thought to bring up power of the picture book choice | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2185-6060 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12545194 | |||||||
論文ID(NAID) | ||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||
関連識別子 | 120005590457 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
書誌情報 |
愛知淑徳大学論集. 福祉貢献学部篇 号 5, p. 1-14, 発行日 2015-03-24 |
|||||||
URI | ||||||||
http://hdl.handle.net/10638/5640 | ||||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 絵本の分析 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 絵本選択 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 保育者養成 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Analysis of the picture book | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Picture book choice | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | The childminder training | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 原著論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Article | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper |